日本知的障害者福祉協会さぽーと倶楽部のご支援を受け、筑波大学の小沢温先生をお招きし、標題のテーマについてご講演をいただきました。利用者様の障害特性に着目するあまり、その暮らしの幅を狭めていないか? 利用者様のご要望に応えるためのアイデアを、支援員同士が率直に話し合える職場になっているか? そもそも、利用者様が本当に叶えたい事を日々の支援の中で汲み取れているのか? 自身の仕事の根本についてとても考えさせらる内容でした。
いちいの会だより おしらせ くすのき苑 のだネット のだネット通信 ワークショップくすのき 家族会 旧 いちいの会日誌 法人 研修 行事 過去のお知らせ